技術メモ

習得したIT技術の備忘録

【e-tax×freee】転居時の電子証明書再発行でやったこと

e-taxで確定申告する時に必要になる電子証明書は、転居した場合に再発行が必要になる。
freeeとの紐づけとかの流れを忘れないようにメモしておく

1. 引っ越し先の役所で「電子証明書」の発行を申請する

 マイナンバーカード+必要な書類(自治体ホームページを確認)で発行してもらえる  転居や氏名の変更等(改行)転居して住所が変更した場合(改行)電子証明書は失効します(ただし、利用者証明用電子証明書は失効しません)。再度電子証明書が必要な場合は、転居先の市区町村の窓口で電子証明書の発行申請を行います。
転居や氏名の変更等 | 公的個人認証サービス ポータルサイト

2. e-tax電子証明書を登録する

 ※e-taxでも行えるけどfreeeの確定申告の流れでできるのでそちらを記載
①「freee電子申告開始」ナビボタンから設定画面を表示
2. 電子申告に必要な準備をしましょう 下記に該当する人はこのステップで準備を行ってください。 初めて確定申告を電子申告で行う方 利用者識別番号が失効している方  すでに利用者識別番号をお持ちで、引越しなどでマイナンバーカードの情報が変更になった方 すでに利用者識別番号をお持ちで、マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れた方  該当する人は「freee電子申告開始ナビ」で必要な準備をできます。利用は無料です。freee電子申告開始ナビボタン。わからない場合は、電子申告開始ナビ 使い方ガイドを参照してください。
②利用番号を確認し登録ボタンクリック
パソコンの場合。カードリーダーを用いてマイナンバーカードを読み取り、利用者識別番号に電子証明書を紐づけます。

https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/360037668512-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%94%B3%E5%91%8A%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%83%8A%E3%83%93-%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%80%8B%E4%BA%BA%E7%89%88#h_0cfa6854-727a-40ac-a6f7-90b0fccd32e8